いなり寿司。。。船吐
こんばんは~(´▽`)ノ
昨日、釣友と
縁起の良いいなり寿司を持って?、稲荷丸に釣りに行って参りました~(^_^)
昭和のレトロな船で
船縁が昔の形で、ラークを取り付けるのが苦労しますね(^_^;)
朝5時~夕方5時までの長丁場という釣りでした~
この最近、真潮が流れて、潮が速く2枚潮で大変みたいで
やはり潮が激流と酷い二枚潮で_| ̄|○
底250メーターなのに道糸400メーターも出てしまう底タチが難しい状態で_| ̄|○
しかも、祭ってしまうし状態です_| ̄|○
しかも、海が悪い_| ̄|○
それでも、タイミングが合えば
1年以上喰ってない炙り刺身が出来る最低クラスのサイズ~
その後、1年以上釣っていないキロオーバーも
8月末に結婚したばかりなのに、もう離婚危機の釣友も
難なくキロオーバーを仲良く2本ゲッツ~(´▽`)ノ
1.3 と 1.1キロで、キロオーバーを2本は初めてで、大変満足出来ました(*^^*)
午前船5人と午後船4人の合計の船中25匹も出て、その半分は40センチ以上で
中々無いレベルで、先月の福島アカムツの悔いを帳消しにする事に出来ましたヾ(≧∇≦)
今年のアカムツ釣りは、2回しか行っていないですが、もう終わりにしますっ(´▽`)ノ