てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ

2025年04月03日

最近の。。。アキラ

4月8日 木曜日

令和7年度が始まりました!

最近は週末になるとずっと時化(しけ)が続いていますね。

楽しみにしていた、船吐さんと行く「龍正丸キンメツアー」も時化のため中止に……

今回は、ちゃんと鼻毛ハサミではなく、園芸用のハサミを用意しました!😄



基本的には使い捨てのキンメ用のバカ長いて針が沢山の仕掛け

船にあげた後、仕掛けを捌くのに、100円ショップの園芸用ハサミが便利とのことです。




フルレンタルでキンメ釣りをする方は、ライフジャケット・クーラーボックス・園芸用ハサミを持っていけば、なんとかなると思います!


ぶらぶらとお買い物帰りに、地元の二郎系ラーメンに行ってきました。



……そんなのばっかり食べてると、あいつ、ぷよぷよになるんだよ!と思うかもしれませんが(笑)、

今回は麺抜き! 野菜モリモリのラーメンです。

いわば、炭水化物抜きの濃い味野菜炒め。これはアリですね!



このお店は伊東市の海沿いにあるので、南伊豆や下田から海沿いを通って帰る際に、ぜひ立ち寄ってみてください!

店名:伊山
住所:静岡県伊東市静海町5-5




  


Posted by standingsoul at 07:27Comments(0)

2025年04月02日

また移動中。。。愛翔






大島周りに黒いシビが



ウジャウジャ居るらしいので



やっつけに行こうと思います‼️





海が凪で心地良い。。。愛翔

iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 13:03Comments(0)

2025年04月02日

2024年12月31日 年末年始



先日38になりましたダイスケです(^^)


30歳を過ぎてから、あっという間に時間経つのが早く感じるようになって来ましたΣ(゚д゚;)


とくに、何か集中してる時は1日終わるのが早いような…



さて今回は、2024年の年末に行った初めての海遊館!



かなり前から海遊館に行ってみたく、いつも泊まるホテルの予約が取れたので行ってきました(^-^)



とりあえず人が多すぎて、ゆっくり見れませんでした^^;



目的はジンベイザメでしたが、静岡では見れない魚がいたり、館内の周り方もエレベーターに乗って、上から下りてくる仕様で楽しかったです(^^)



久しぶりに静岡の水族館も行ってみよう(о´∀`о)  


Posted by standingsoul at 05:48Comments(0)

2025年04月01日

優れモノ。。。アベ

こんにちは!アベです!




さっそく表題の件ですが!竿のガイドで有名なフジ工業さんから便利なモノが発売されていまして、ずっと気になっていたので今回導入することに決めました。





それがこれですね。イージースティックセット!




商品名だけ聞くと何の道具かわかりませんが、これは釣竿作りでガイドを固定するスレッドと呼ばれる糸をエポキシ樹脂でコーティングする際の筆の代わりになるモノです。





通常はこのような専用の筆を使います。しかし欠点としては使い捨てということです。




エポキシはほっとくと固まります。固まる前に薬品で綺麗に洗浄したらいいじゃないか!と言うご意見もあるかと思いますが、一発勝負のエポキシコーティングで万が一ゴミが混入したり、万が一残留薬品が付着してエポキシを弾くなんてことがあるとリカバリーが大変なのです。




なので毎回フレッシュな筆を使いたいのです。やっぱり筆は細い繊維の束なので、完全に綺麗にするのは難しいですからね。




翻りその問題を解決したのがこのイージースティックなのです!





先端はシリコンになっており、写真のように柔らかい素材です。筆のように繊維が束になっているわけではなく一体構造です。




なので!使い終わったらほったらかしにてエポキシが固まるのを待ちます。そして固まったら簡単に剥がして少し洗うだけ!と言うことです。






先端は3種類ありますね。使い分けとしては大まかな塗布と仕上げと細かいところ用と言う感じでしょうか。





取説もありますが書いている内容としては、「そういう使い方でしょうね」。と言う感じで用途も分からず買った人向けの説明となってます。汗




まずは使ってみたいと思います。また報告します!。。。アベ

  


Posted by standingsoul at 18:31Comments(0)

2025年03月31日

続続・昨日は。。。のりを




昨日、安村さん運転で

北谷にありますアメリカンビレッジに

向かう途中、安村さんは

先輩チームメンバーの段ちゃんに

会った事がなく、

どんな方なんですか?。。。と

聞かれましたので

冒頭の画像をお見せし、

こんな方です!とお伝えいたしました

ノリヲです(^-^)





画像左後に写っておられる

大阪の部長がお酒の席で

接近戦は危険だとご判断され

段ちゃんさんと一定の距離を

とられているって

そんなに怖い方なんですね(汗!)

。。。と恐怖のあまり、

アメリカンビレッジの入口に

追突しそうになった

安村さんなのでした(-_-)





久しぶりに段ちゃんにお会いして

お魚釣りしたりお話したい

。。。のりを





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 10:35Comments(0)

2025年03月31日

続・昨日は。。。のりを






ランチタイムに

そば屋に連れ行ってくださるかと

思いきや向かった先は釣具屋さんで

安村さんの釣具物色を待つ間、

仕方なく、ホント仕方なくですが〜





釣具屋に来て何も買わないのは

お店に対して申し訳ありませんので

持ってるお金を全部使ってしまう

内地の釣具屋に来た際の

マナト先輩か!?ってくらい

無意識にカゴに擬似餌や針を

投入しておりましたノリヲです(°▽°)





地元では売り切れ続出のジグ、

ダイワさんのTGベイトや〜





地元では売ってもいない

マリアのポップクィ〜ン、





Amazonでも品薄な

オーナーばりの

ストロングカンパチ40号、

一体何に使うのか自分でも分からん

スーパームツの60号や70号が

普通に売ってましたので

買わざるを得ませんでした。





釣具屋での買い物も終えて

やっとそば屋に行けると

減ったお腹も喜んでいましたが、

次に向かった先も釣具屋で

そこでも色々と買わざるを得ない

状態となってしまい





釣具屋ハシゴの後、やっと

そば屋に連れて行って頂きましたが、

立ち食いそばくらい短時間で

急かされて食べた後、

バイクの部品屋にも連れて行かれ、

その後にはアメリカンビレッジまで

連れて行かれてしまい

本当に安村さんは悪い人です。





マナトとノリヲは

釣具屋に連れて行くな!

。。。と言うことわざも

あるくらいですので

皆様、ご周知お願いいたします。





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 09:48Comments(0)

2025年03月31日

昨日は。。。のりを




3月31日 月曜日。





チーム立釣魂 新色ロゴ入り

ソフトシェルジャケット&パンツの

セットアップ衣装が完成し、

サイズ感やロゴ配置などを

メンバーさんにご確認頂く為に

昨日、守さんをモデルに

動画を撮影しチームのグループLINEに

投稿しました(^-^)





ロゴ色が2種類あり

早速、沢山のメンバーさんから

〇〇色ロゴの X Lサイズが欲しいなど

魂商店での販売前に先行して

ゲットんしたい旨のご連絡が

殺到したのですが〜、





その中で

愛知メンバ〜の蟹屋さんから





『最近、 Lサイズまで体重を

落としましたが、身長は

伸びていません!』





。。。との

メッセージを頂きまして

どうご回答させて頂けばよいか

困ってしまった自分自身に対して

まだまだ修行が足りないと

反省いたしました。





自分にもっと理解力があれば

蟹屋さんが欲しいサイズや

ロゴ色を理解できたはずなのに

申し訳ございませんm(_ _)m





。。。





なんのこっちゃ(汗!)










昨日はお昼のランチタイムに

沖縄メンバー安村さんに

オススメのそば屋を案内して頂く為、

なんならそば屋をハシゴしましょう!

。。。と言ってくださったので

石垣島から沖縄本島に来ましたが





連れて行ってくださったのは

そば屋では無く釣具屋で〜、

お腹減りすぎて餓死しかけた

。。。のりを





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 08:44Comments(0)

2025年03月30日

到着。。。愛翔








夕食で自分が釣った

カンパチが寿司屋で出て来ました✨




春休みの宿題に追われている。。。愛翔


iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 19:15Comments(0)

2025年03月30日

移動中。。。愛翔




今日からたまに

日曜日ブログを書く事になりました。





久保さんと鈴木さんは

那覇に行くらしいです。






僕は、ばんちょ‼️

別の場所に行きます。






まだどこに行くか分からない。。。愛翔


  


Posted by standingsoul at 09:54Comments(0)

2025年03月29日

続続・与那国3日目。。。のりを






A &Wのハンバーガーセットを後悔しつつ、

晩御飯は〜

内地からもお肉を食べる為だけに

石垣島に来られるほどのファンが

沢山おられほどの人気店!

ステーキハウス【パポイヤ】さんに

ばんちょ!さんに連れて来て頂きました。





チームの先輩方の中にも

石垣島 イコール パポイヤさん

。。。な先輩方も多く、

石垣島にご旅行に行かれる際には

楽しい旅行にドデカイ華を

添えてくださる事、間違ございませんので

超絶オススメいたします(^-^)!





ダンディ〜さんは明日、

お一人与那国に戻られるそうですが、

私はまたどこかまた別の場所にお住まいの

チームメンバ〜さんのところに

遊びに行かせて頂く予定で〜す。





ではまた明日。。。のりを





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 22:40Comments(0)

2025年03月29日

続・与那国3日目。。。のりを




与那国島から飛行機に乗り、

慢性の肩こりに悩んでおられる

ダンディ〜さんに

サロンシップ効果がある飲料!

ルートビアを摂取して頂く為、

石垣島にありますA &Wに来ちゃいました。





晩御飯前なんで

ルートビアだけのつもりが

誘惑に負けてしまい

ついついドデカいハンバーガーと

ポテトまで食べてしまいました(°▽°)





那覇〜与那国の直行便が

運行されるようになってからは

今まで経由地だった石垣島に来る機会が

無くなっていましたので

久しぶりの石垣島を満喫したいと思います。





続く。。。





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 17:23Comments(0)

2025年03月29日

与那国3日目。。。のりを




3月29日 土曜日。





朝から漁港前で擬似餌投げてたら

もう一本の竿が風で煽られて海ぽちゃ、

擬似餌を取っ替え引っ換え

最終的にメタルバイブで落とした竿を

1時間かけて釣り上げましたノリヲです、

こんにちは(^-^)





今日も海は大時化につき、

与那国脱出計画を企だて

空港に来ておりま〜す。





続く。。。





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 13:25Comments(0)

2025年03月28日

与那国2日目。。。のりを




3月28日 金曜日。





与那国釣行後半戦、

今日から3日間の実釣!。。。と

楽しみにしていたのですが〜、

残念ながら海は時化(°_°)





それでも島周りのカジキならと

時化の中、吉田せんちょ!が

瑞宝丸操船にて出船くださり、

私は釣れませんでしたが、

同船者さんがカジキげ〜〜っとん(^-^)





明日、明後日は更に時化る予報につき

出船は不可能なんで何して遊ぼかなと

竜清くんちのお店、

まるてぃにてハナハナしながら

考え中のノリヲです、こんばんは。





それと。。。





釣り系人気YouTuber

ハイサイ探偵団の方々が

与那国島にて撮影をされており、

またハイサイ与那国動画が

アップされましたら

このブログに貼り付けて

皆さんにご視聴頂けるようにしますねっ!





ではまた明日。。。





iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 21:09Comments(0)

2025年03月27日

与那国入り。。。のりを




3月27日 木曜日。





3月与那国釣行前半戦に

ご参加されてました

飛行機の揺れが超苦手な

ウィ〜〜ン部の部長、こんにちは(^-^)





おそらく今日、髙橋さんと

関西に戻られるかと思いますが〜、

大きな雨雲のせいで

飛行機ハンパなくめっちゃ揺れるので

関西空港には

着陸か墜落かは降りてみないと

分からないと思います!





私は今日から後半戦に

参加させて頂くべく

経由地の那覇空港に居てまして

もうひと揺れしてから

夕方に与那国入りさせて頂きます(^-^)





前半戦の模様は岡山の副部長から

画像を頂いておりますので

後日、ブログアップさせて頂きま〜す。





時化は得意な。。。のりを

iPhoneから送信  


Posted by standingsoul at 13:20Comments(0)

2025年03月26日

会社の社員旅行2025②



飛行機に乗ってみたくなったダイスケです(^^)


社員旅行2日目です(^^)



2日目はJALの工場見学に行って来ました!



今まで飛行機に乗った事がなく、間近で見る事もありませんでした^^;



実際に離着陸を間近で見たら、なかなかデカいし、整備等も大変だよなぁ…と感動しつつ、いつかは乗ってみたいです^_^


その後は、築地の「すしざんまい本陣」で昼食を取り、時間が少しあったので、この近くに毎回泊まりに来るホテルに寄って行きました!



初めて、すしざんまいの握り等を食べたけど、大トロの脂がぁ~(>_<)甘みもあって最高です(^^)



3年くらい前に社員旅行とは別で築地に来た時は、ウニを買った時に、おまけでかき揚げ用の白エビをいただきました!



わんちゃん連れで行けるところもあり、どこのお店も美味しいですよ(^^)  


Posted by standingsoul at 20:06Comments(0)

2025年03月25日

続ルアー作り。。。アベ

こんにちは!アベです。




与那国島での釣行が始まりましたね!今回は素晴らしい方々との共演があるのではないかとの風の噂を聞きました。




気になる方はぜひぜひブログのチェックをお願いします!





ところで表題の件ですが、トローリングルアー製作の進捗です。






今回は旋盤でスカートをつける部分の形成と全体の研磨を行いました。





写真の段階では、スカートをつける三角錐部分の形をつくりました。






このままスカートをつけてみると、スカートの先端とルアーの境目に大きな段差がありますね。





ちょっと分かりにくいのでズーム。この段差はなんか気持ち悪いので修正していきます。






はい、そして修正と研磨が終わったのが写真のものです。






これにスカートをつけたのがこれです。






こちらもズーム。段差がなくなりましたね。これでスッキリしました。




あとはもう一度シリコンの型を作って行きたいと思います。





ところで、愛用する旋盤ですが少し大きめのルアーの切削だと刃物台のストロークが足りなくて、スカートをつける三角錐の部分の外径を大きく出来ません。




やっぱりもう一回り大きい旋盤の導入を検討してみます。。。アベ

  


Posted by standingsoul at 20:23Comments(0)

2025年03月24日

続々始動。。。





はいさ~いっ❗ 




サメの猛攻を掻い潜って、今季いちぴきめをゲットんされた。。。ウィーン部々長✨ 

さすが日本一の電動器具の使い手さ~ 


「 って、下ネタじゃねーかっ❗(怒 」




By 今年はカンパいまいちかも。。ばんちょ❗

  


Posted by standingsoul at 11:07Comments(0)

2025年03月24日

続始動。。。





はいさいっ❗ 




餌捕りに手間取ったが~  

ポイントに向けて出発ですよ✨  (^-^)



By 今日は凪~~~。。。ばんちょ❗



  


Posted by standingsoul at 10:00Comments(0)

2025年03月24日

始動。。。





はいさ~~~~いっ❗ 




さぁ~   始まるよ✨✨✨ (^-^)   



By ばんちょ❗


  


Posted by standingsoul at 07:02Comments(0)

2025年03月23日

続々困ったもんだ。。。





はいさ~~いっ❗ 



朝散歩には、すっかり大人になった気になっている 

相棒の妹も付き合ってくれたよ~(^-^)




By ばんちょ❗ 


  


Posted by standingsoul at 12:41Comments(0)