てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 業務連絡と続続・記録。。。のりを

2018年10月25日

業務連絡と続続・記録。。。のりを

10月25日 木曜日。





本日はまず、

チームオリジナルライフジャケットを

ご注文くださった皆様に

業務連絡ですピース





ついにライフジャケットが完成したと

ばんちょ!さんよりご連絡いただきまして

これから皆さんに

発送してくださるそうですので

楽しみに待っていてくださいねっアップ





どんな感じか早く見たくて

ばんちょ!さんに画像を

送っていただきましたニコニコ




業務連絡と続続・記録。。。のりを





これは超カッコイイっすキラキラ 





蟹屋さ~~ん!

ライフジャケットが届きましたら

一回落水して膨らんだ画像を

送っていただけたら嬉しいで~すニコニコ










はい!昨日のブログでも

角鮪の記録について

書かせていただきましたが~、

本日も与那国島で釣れるお魚の

記録紹介シリ~ズ第2弾ピース





業務連絡と続続・記録。。。のりを





シロダイ!





業務連絡と続続・記録。。。のりを





またの名をメイチダイ!





業務連絡と続続・記録。。。のりを





南方ではシルイユ!。。。な呼び名の

お魚の世界記録は~1.95キロピース





シルイユは日本記録がそのまま

世界記録となっているお魚ですおすまし





1.95キロはこれは

可能性ありますよね~コレ!





ご登場くださった

部長、鈴木さん、ダンディ~さん

あざ~したニコニコ










お次は。。。





業務連絡と続続・記録。。。のりを





再び登場!ダンディ~さんニコニコ





業務連絡と続続・記録。。。のりを





そして原さんも持っておられる

このお魚!カッポレの日本記録は

8.34キロですピース





8.34はデカイなっ汗





ま~ま~難しいかもしれないですけど

可能性はありますよねおすまし










明日も与那国で釣れる

お魚の記録シリ~ズの続編を

書かせていただきま~すふたば










与那国の角鮪シ~ズンである

1月~3月はかなりの角鮪が

水揚げされるチャンス期間です!





角鮪を釣りたい方は

和司せんちょ!の瑞宝丸が

超オススメですが、

もし予約がいっぱいで取れなくても

他の釣らせるお船も

紹介してくださるでしょうし、

与那国の観光協会に問い合わせしても

お船を紹介してくださるみたいですよピース





シーズンの与那国は

カジキが世界一釣れると思う。。。のりを




Posted by standingsoul at 22:27│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。