
2019年01月21日
八丈島釣行 其の二。。。のりを
1月21日 月曜日。
ノートパソコンを買ってから
約3週間かかって初期設定が
完了しましたノリヲです、こんばんは
そんなかかるヤツおらんやろ~って
思う方もおられるかもですが
これマジなんですよね~(笑!)
初期設定が完了したらもう
こっちのモン!なんで~
調子乗って~
アイフォンなどに入っている
動画編集アプリ 【アイム~ビ~】 の
親方みたいな存在!。。。な
10200バーツもするソフトを
ダウンロ~ドしちゃいました
初期設定に3週間かかるヤツが
使えるソフトとちゃうで!。。。と
お思いの皆様。
僕もそう思います
はい、本日のブログは前回の続き
八丈島釣行の続きで~す
アサギクでお魚釣りの
準備を終えまして
港に向かいました
お世話になります船宿さんは
ばんちょ!さんのお師匠さんのお船、
幸吉丸(さちよしまる)さん
去年のイカカンパの時期や
お仕事場の先輩・後輩と
行かせていただいた際にも
ナイスサイズのカンパチさんを
沢山釣らせてくださいましたお船
お船に乗船し、
コマセ釣りのポイントに向かいます
ばんちょ!さんとKYさんの
お二人は手巻きタックル
市長と僕は電動タックル
ポイント到着!お魚釣り開始
前回のブログで
書かせていただきましたが~
市長の2019年のいちぴきめは~
モンガラさん
モンガラ軍団の猛攻も
交わしつつメジナさん爆釣モ~ド突入
あまりに釣れるもんですから
写真撮るの忘れて
釣りに集中してしまいました。。。
あと、変わったお肴さんと言えば
ばんちょ!さんが捕まえられた
エンゼルフィッシュさん
市長が捕まえた事にしたほうが
面白いかと思ったのですが
市長ったら本気で
エンゼルフィッシュさんを持つのを
嫌がられるんですよね~
『俺のイメージがわるなるやんけ~』
。。。とか言って
あとは変わったお魚と言えば
ばんちょ!さんが捕まえられました
ナイスサイズのタマンさん
ファイトされているときは
僕はオオカミさんが釣れたのかと
思ってましたが~残念でした。
でもタマンさんは
エンゼルフィッシュさんと違い
絵ズラがカッコイイとの事で~
市長は自主的に
持ってくださり写真撮影。
自分が捕まえたかの如く
そんなこんなで
この日の釣りも終盤、
市長にイイお魚が掛ったんです!!!
そのお魚とは~!?
ハコフグさんのお友達
ツノ生えてるし。。。
大丈夫です、市長!
市長は白黒画像だと
カッコ良くなりますので
イメージアップになるかもです!
行きますよ!せ~のっ!
はい!
お魚と合羽のアゴひもが
インパクトありすぎて
あきませんわコレ。。。のりを