
2019年09月17日
マガキカイ。。。船吐

こんばんは~(´▽`)ノ
今年の相模湾キハダは当たり年みたいで
松輪祭りは、かなり盛り上がってますね~
家の都合で、なかなか行けず_| ̄|○
月内に1回は行くので、捕りたいっす(*`Д´*)
画像は、静岡県某所産の「マガキカイ」を手に入り
「マガキカイ」は標準和名で、地方名は色々あります
奄美大島では、「トビンニャ~」
宮古島では、「ティラジャ~」
先月、「ケンミンShow」放送されていて、高知の名物の皿鉢に欠かせない1品の「チャンバラ貝」と呼ばれていて、紹介されました
静岡県のスーパーも、「チャンバラ貝」と表示されていた時もありました
私の頭では、南西諸島のイメージはありましたが
高知県、和歌山県、静岡県等にも獲れるとは思いませんでした(^_^;)
塩ボイルして、ビールの肴に(´▽`)ノ
あのギザギザの刀みたいな爪が特徴で
最初に食べた奄美大島の事を思い出して、懐かしいです
やはり貝好きな方には堪らない1品ですねヾ(≧∇≦)
食べた事が無い方には、スーパー等、見つけたら、食べて下さいね!!
Posted by standingsoul at 18:09│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。