てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 大人の艶消し黒。。。のりを

2019年10月26日

大人の艶消し黒。。。のりを

10月26日 土曜日。






立釣魂メンバーのほぼ全員が

使用しております

スタンディング最強竿、

アリゲーター技研の

STANDING SOULガッツポーズ






最近の動画で言いますと

マナト先輩の世界記録カンパも

特注ソウルでゲットンしましたし、

ドラグそんなに入れてないですけど

タイのオオナマズにも

使ってる竿がソウルなんですピース






高橋さんのカンパ動画では

ソウルの強さが良く分かりますよねガッツポーズ






チームメンバーのみならず、

相模湾のキハダマグロにも

ご使用されている方も

多くいらしゃいますおすまし






ソウルをご存知ない方のために

ソウルを一言で簡単に言いますと

グリップから曲がるのが

特徴の竿なんですおすまし






ドラグを強く入れた場合は

魚のパワーがダイレクトに

竿を持ってる手にかかると思います。





一番手前のガイド付近から

先端にかけて曲がるタイプの

泳がせ竿が多いと思いますが、

同じ負荷で引っ張られたら

ガイドから先端にかけて曲がる竿と

グリップから先端にかけて

曲がるソウルとどっちが

魚とファイトする時に軽いか

お分かりいただけると思いますピース






手元から近いところと

手元から遠いところと

どっちが軽いかなんて

テコの原理なんで答えは

明白ですよねっニコニコ






特に非力な僕なんかは

そのスタンディングソウルという

竿のおかげで強めのドラグ設定でも

ノサレにくくなりましたアップ






そんなスタンディングソウルは

通常のアリゲーター技研さんの

竿と同様に欲しくなったら

オーダーして製作いただくのが

普通なんですが~






特に関西圏の方に多いような

気がいたしますが~、

欲しくなったら今すぐ欲しくて

製作期間待ってられない方も

いらっしゃいます汗






カラーリングも

かっこよかったらなんでも

エエねん!。。。みたいなニコニコ






そんな皆様に朗報ですコレ!






今話題の艶消し黒(マッドブラック)を

ベース色といたしまして

10本のスタンディングソウルを

ばんちょ!さんが製作して

くださいましたキラキラ 






マッドブラックがこんなに

カッコイイ仕上がりになるとは

僕もビックリ!ですびっくり!






大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを


大人の艶消し黒。。。のりを






限定10本のマッドブラックソウル、

恨みっこなしの早いもの勝ちと

なりますのでご興味ある方は

立釣魂HPの【魂商店】。。。を

クリックいただきまして~

右側の『アリゲーター立釣魂モデル』

をポチッと押していただけましたら

詳細内容をご覧いただけま~すコレ!






しつこいようですが~

恨みっこなしの早いもの勝ちなんで

売れちゃってたら

ごぺんなさ~い。。。のりを




Posted by standingsoul at 21:56│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。