てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 持ち物。。。のりを

2020年07月20日

持ち物。。。のりを


持ち物。。。のりを






ハ~ッピ バ~スデ~

トゥ~ ユ~♪黒






持ち物。。。のりを






ハ~ッピ バ~スデ~

トゥ~ ユ~♪赤






持ち物。。。のりを






ハ~ッピ バ~スデ~

ディ~ア音符オレンジ






持ち物。。。のりを






源太くぅ~~~~~ん






は~っぴ ば~すで~

とぅ~ ゆ~~~キラキラ 






毎年7月20日は

与那国島のちびっこが

全員一度は憧れるという有名人、

源太君の誕生日ですアップ






ちびっこ達の親御さんは

将来は源太君のような

大人になって欲しいという

願いを込めて~






持ち物。。。のりを






このTシャツを我が子に

着させるブ~ムが

与那国島で起きたほどですびっくり!






今では

冷静になって考えたら

源太兄ちゃんよりも

守一郎兄ちゃんや

竜清兄ちゃんを目指したほうが

堅いのではないか?。。。という

ちびっこもちらほら増えだして

一強とはいかなくなり、

一世を風靡した 『源太兄ちゃんを

目指しています』と書かれたTシャツも

メルカリでしか見かけなくなりました。






でも僕は。。。






源太兄ちゃんを目指している

一人として一言、

お誕生日のお祝いを言いたくて

ブログに書かせていただきました。






持ち物。。。のりを






源太くん!

お誕生日おめでとうございますニコニコ






そしていつもありがとうございます。






今後とも末永くお付き合いいただきたく

お願い申し上げますおすまし






何歳になられたか知らんケド汗











はい!本日のブログは

今週末の下田合宿にご参加される

方々からお問い合わせの多かった

『何を持ってけばいいですか?』。。。の

ご質問にお応えさせていただきます。






初めて合宿にご参加される方もおられますし、

毎年参加してても忘れ物あったら嫌なんで

確認の意味で!。。。とお問い合わせくださった

皆様、ありがとうございま~すニコニコ






これ、嘘なしのマジなお話ですが、

山口出稼ぎメンバ~の立石君からは

『2日目のキンメ釣りで鯖釣りするやんな?』

。。。という意味不明な問い合わせを頂き、

モロッコ釣りと勘違いしてる思ったんで

モロッコ釣りの話し?。。。と聞き返したら

『いや、キンメ釣りの話し』。。。と

返ってきたのでビックリしたノリヲです汗






キンメ釣りに餌獲りなんか無い!と

真面目に答えてしまいましたが~、

自らブログネタになるであろう事を

捨ててしまったことに後から気付いて

ちょっとだけ後悔いたしましたヒミツ






はい!では必要な道具類で~す。






【モロッコ釣り】

★泳がせ竿、泳がせリ~ル

★餌の鯖獲り竿、鯖獲り用電動リ~ル

★泳がせ仕掛け

★鯖獲りフラッシャ~サビキ(太め)

★鯖獲り用水中ライト(フィリピンパブ系)

★モロコ用オモリ200号

★鯖獲り用オモリ100号~150号






【キンメ釣り】

全員フルレンタルなんで手ぶらでオッケ~






※電動用バッテリ~やラ~クキ~パ~は

船宿さんによってはありませんので

ご持参いただいたほうが確実です。






※モロッコ用オモリ200号は

結構根がかりしますので多めに

ご持参願います。






※着替えや合羽、小物類などは

持ち物として記載しませんでしたが、

魚釣りで基本必要なものはご持参ください。






以上で~す。











船吐さんの

激アツうなぎ釣りポイントを

船吐さんには内緒で

船吐さんから

ウナギ釣りを教わったお江戸の鈴木さんと

二人で荒らしに行って

全部釣りきる夢を見た。。。のりを











Posted by standingsoul at 22:41│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。