てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 神子元カンパチ。。。船吐

2020年09月05日

神子元カンパチ。。。船吐





こんばんは~(´▽`)ノ




南伊豆のモロッコ釣りメインの神子元周りでは



私の記憶の30年以上では、1度も無かった



モロッコフィーバーじゃなく、大型カンパチフィーバー最中~~



昨日、下田港龍正丸、船中6人14本



しかも、10キロオーバーが10本!!



凄すぎるです(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)



本日も20キロ近く出だし、ヤバし~(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)



先月、同じく下田港ひがし丸、20キロオーバーのカンパチも出て、10キロオーバーが船中5本も(;゚д゚)



銭洲とか神津よりは、近くで激アツ模様ですね~



しかも、丸々で激旨個体ですね(*^o^*)(*^o^*)



他の船も動き始めていますので、今がチャンスですね!!



先週、絶好調の ばんちょ!さんみたいになりたく



たかあきせんちょ!のモロッコ釣りに行きました~(´▽`)ノ



怪しい当たりは有りましたが、針掛かりせず(つд`)



でも、外道は釣れました(;゚д゚)



神子元カンパチ。。。船吐



ドラグを1mmも出さずガチバトルして



最初は、モロッコかと思い



勝負の分かれ目の10メーター巻いたら、やけに泳いでいたので、サメがと思いました(^_^;)



私自身、神子元島周りでは初カンパチです(*^o^*)



しかも大きいのは、近海では恥ずかしながら初めてです(^_^;)



インスタで見た岐阜のフッコさんから、カンパチ熟成刺身ブログアップしてね~事で



昔、仕事で、養殖カンパチを毎日捌いた事がありますので、2日後が1番美味しいと思っていましたが



今は、熟成させた刺身が流行っているので



一般的な熟成日数を検証してみました~



釣った当日に、下処理して、リードペーパーを包んで、更にサランラップも包む



大きなビニール袋に入れて、簡易真空させて縛る



クーラーボックスに入れて、たっぷり氷を入れて、とりあえず、氷を補充しながら、3日間熟成させました



解体して



神子元カンパチ。。。船吐



素晴らしい脂ノリノリが(*^o^*)(*^o^*)



神子元カンパチ。。。船吐



サクして、本日に食べる以外は、ピチッとシートに包んでチルドへ



ピチッとシートの役目は、余分な水分と臭みを吸収してくれますので、我が家は大変重要しています(^-^)



熟成三日目刺身~


神子元カンパチ。。。船吐



神子元カンパチ。。。船吐



旨い~~~



熟成四日目刺身~~


神子元カンパチ。。。船吐



神子元カンパチ。。。船吐



旨い~~~



熟成五日目刺身~~


神子元カンパチ。。。船吐



旨い~~~~



熟成六日目刺身~~~~



神子元カンパチ。。。船吐



血合いが匂いし始めて、でも旨い~~~~



熟成七日目刺身~~



表層が匂いがしましたので、表層をそぎ切り落としました



神子元カンパチ。。。船吐



ヤバっ激旨でした(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)



目隠しして、食べてみたら、マジに本マグロの大トロですよ(≧∇≦)b



1番ビックリしたのは、七日目刺身でした(*^o^*)



八日目は、やはり匂いがしましたので、全て照り焼き用に味付けして、冷凍保存しました(^-^)



ネットでは、13日間熟成とか、有りますが、何が工程が有るみたいですね!!



岐阜のフッコさんへ、普通に食べるなら、4~5日間熟成ですね!!



他にも



神子元カンパチ。。。船吐



大好きなカマ塩焼き(*^o^*)(*^o^*)



釣った当日に



神子元カンパチ。。。船吐



焼肉用塩タレで、胃袋ホルモン焼~~(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)



こんな旨いカンパチを食べたのは、初めてかな(*^^*)



たかあきせんちょ!ブログに



神子元カンパチ。。。船吐



私の変顔は、キモいなあ~(-_-;)



のりをちゃんからも、怖いって言われていますね~(-_-;)(-_-;)




昨日、のりをちゃんに負けず、まだ鰻釣りに行きました~~(-_-;)



結果は・・・



来週ねっ(-_-;)(-_-;)






Posted by standingsoul at 17:19│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。