てぃーだブログ › 立釣魂メンバーブログ › 鰻穴釣り専用竿。。。船吐

2020年11月28日

鰻穴釣り専用竿。。。船吐





こんばんは~(´▽`)ノ




今年の夏に覚えた鰻穴釣りをハマッてしまい



鰻穴釣りの棒は、古~い振り出しノベ竿の一部を使っていまして


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


鰻穴釣り専用竿。。。船吐



やはり、強度とか振り出しの欠点とかあって



ちゃんとした物を欲しいなあと思って、鰻穴釣り専用竿をネットで調べると



ひとつも製品で販売されておらず、竹の棒や折れた竿等で使われている事が多く



それじゃ~自分で作るしかないですね!!



大型釣具チェーン店の竿作りパーツコーナーで、物色して



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


とりあえず、これを買い(5,000円ちょい)←高いね(-ω-;)



ユーチューブ動画で見たグラスソリッドをマネしたくはないので、安価のグラスチューブラーに購入



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


EVAストレートグリップを、握り易くするようにスリムに削って



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


グリップの向きを分かるようフラットして


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


竿尻は、家にゴロゴロ余っていたソフトバットキャンプに



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


そのソフトバットキャンプの穴から太い糸を付けて、尻元ロープ用に(^-^)



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


格好良くワインディングチェックを付けて(^o^)



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


あれこれ組合わせして、接着剤で接合して、完成(´▽`)ノ



全長1790mm 重量120g



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


あと、グリップに、熱収チュープを格好良く付けようと思ったら



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


やはり、糸をグルグルと巻いて、針をグリップに刺して収納したかったので、熱収チュープ無しに(´▽`)ノ



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


竿先は、取り替え出来るプラスチックパイプを装着式に



なぜなら、蟹谷さんが竿先を強引に挟んでしまう事が多くて、竿先がボロボロになってしまうので、竿先を保護する為にプラスチックパイプを装着する事に



本当はアルミパイプを装着式したかったですが、今は試行中なので、色々試したかったです(^-^)



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


針先の向きを常に下向きするように切り込みを入れて



針掛かりが下顎に掛かりすると、リリースも出来、長生きする事がメリット面で



グリップのフラットの部分を上向きして、針先を下向きするように合わせて、装着します!!



先々月末に、完成した自作竿を持ち、穴釣りにゴ~



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


蒲焼きサイズを2本ゲッツ~(≧∇≦)b



竿は、以前よりは使い易くなり、かなり満足でした(*^^*)



今回の竿は、浅場専用として使い分けようと思ってます



次回は、流れが強い場所と深場専用として、張りが強く重めがあるグラスソリッドを総糸巻きして、エポキシ塗工して作ってみようか!!



今シーズンの穴釣り戦歴は、10分だけ試釣も入れて



7戦7本でした



来シーズンは、行く回数を増やして、色んな所を攻めてみたいです(´▽`)ノ



冷凍保存してあった鰻と泥抜きした活鰻も、全て蒲焼きにして


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


鰻穴釣り専用竿。。。船吐


ご馳走様でした~



鰻穴釣り専用竿。。。船吐


余って蒲焼きは、真空パックして、冷凍保存に(´▽`)ノ




あっ!!作った鰻穴釣り専用竿の名前を考えないとね~~



う~ん


 「 穴挿釣魂 」



  とか



 「 穴挿釣狂 」



う~んう~ん



やはり3文字がベストだな~



メンバー皆さん!!何が良さそうな名前がありましたら、教えてくださいね(*^^*)





Posted by standingsoul at 17:01│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。