
2025年05月13日
優れモノ。。。アベ
こんにちは!アベです!
ハイサイ探偵団とチーム立釣魂のコラボレーション動画はとってもエキサイティングで、そしてミラクルな展開もあり面白かったですね!
わたくし的には第3弾終わり頃の帰港時のトローリングもドキドキしましたね!
ところで!表題の件ですが、発売前から気になって、いつか試してみたいと思っていました製品についてです。

まず一つ目がこちらですね。

第一精工さんのカチカチテンショナーです。リールにラインを巻く際に、ラインにテンションをかける装置です。

二つ目がこちらです。

同じく第一精工さんの製品で、ガッチリールシートです。ネーミングセンスが秀逸ですな。汗

まずカチカチの方からですが、以前から似た製品としてミヤエポックさんの製品のテンションアジャスターがあります。
比べてみるとカチカチの方が大きいですね。

テンションをかけるために糸を通すコマは樹脂製ですね。

もう一つの特徴としてテンションが何キロかかってるかわかるようになっています。最大で8キロまで分かりますね。

続きまして、ガッチリールシートの方ですが、リールフットを保持する部分はめちゃくちゃ分厚い樹脂です。
レビューを見るとリールフットに傷がつく!と少々不評なようです。汗。

さっそくセットしてリールに糸を巻いてみました。

ラインにテンションをかける部分は写真のような感じに、左右交互に糸を通します。これはミヤエポックさんのやつと同じですね。

テンションゲージをみると、確かに一定の値になっており、かなりスムーズにラインが動きます。いい感じです。
ただ、レベルワインダーがついていないリールだと片手でレベルワインドするのでグラグラするので、写真のように太ももでリールシート末端部を保持する必要がありますね。
できればカチカチとガッチリールシートの間に手動のレベルワインダーがあると便利そうです。

カチカチの箱に書いている、コマ部分の構造図です。一見シンプルなモノと思いきや、めちゃくちゃ部品が多いです。これがスムーズな回転の秘訣ですね。

ところで!例のシリコンパテですが!やっぱりダメでした。
一応固まったのですが、柔軟性もなく少し力を入れて広げるとボロボロと崩れてしまいました。

やはり2液混合のいつもの柔らかいシリコンですね!またまた練って型を作りました。
次回報告しますね!。。。アベ
ハイサイ探偵団とチーム立釣魂のコラボレーション動画はとってもエキサイティングで、そしてミラクルな展開もあり面白かったですね!
わたくし的には第3弾終わり頃の帰港時のトローリングもドキドキしましたね!
ところで!表題の件ですが、発売前から気になって、いつか試してみたいと思っていました製品についてです。

まず一つ目がこちらですね。

第一精工さんのカチカチテンショナーです。リールにラインを巻く際に、ラインにテンションをかける装置です。

二つ目がこちらです。

同じく第一精工さんの製品で、ガッチリールシートです。ネーミングセンスが秀逸ですな。汗

まずカチカチの方からですが、以前から似た製品としてミヤエポックさんの製品のテンションアジャスターがあります。
比べてみるとカチカチの方が大きいですね。

テンションをかけるために糸を通すコマは樹脂製ですね。

もう一つの特徴としてテンションが何キロかかってるかわかるようになっています。最大で8キロまで分かりますね。

続きまして、ガッチリールシートの方ですが、リールフットを保持する部分はめちゃくちゃ分厚い樹脂です。
レビューを見るとリールフットに傷がつく!と少々不評なようです。汗。

さっそくセットしてリールに糸を巻いてみました。

ラインにテンションをかける部分は写真のような感じに、左右交互に糸を通します。これはミヤエポックさんのやつと同じですね。

テンションゲージをみると、確かに一定の値になっており、かなりスムーズにラインが動きます。いい感じです。
ただ、レベルワインダーがついていないリールだと片手でレベルワインドするのでグラグラするので、写真のように太ももでリールシート末端部を保持する必要がありますね。
できればカチカチとガッチリールシートの間に手動のレベルワインダーがあると便利そうです。

カチカチの箱に書いている、コマ部分の構造図です。一見シンプルなモノと思いきや、めちゃくちゃ部品が多いです。これがスムーズな回転の秘訣ですね。

ところで!例のシリコンパテですが!やっぱりダメでした。
一応固まったのですが、柔軟性もなく少し力を入れて広げるとボロボロと崩れてしまいました。

やはり2液混合のいつもの柔らかいシリコンですね!またまた練って型を作りました。
次回報告しますね!。。。アベ
Posted by standingsoul at 12:31│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。