
2022年09月08日
クロマグロキャスティング~その1!。。アキラ
9月8日木曜日
1年前から予約していた青森 津軽海峡クロマグロキャスィング、、、、
楽しみに、楽しみに待ちわびていたのですが、

船長さんから中止のお知らせ、、、風速5~6mでも、津軽海峡は潮がやばいとの事で、中止とのこと。。


2か月で10t制限の漁獲量の問題、
幾多の諭吉が消えていく、、タックル等の道具の費用、
静岡から青森までの1,000キロの移動距離、
ナブラの移動に合わせた、船からの正確なキャスィング、
1年前から連絡しないと取れない争奪な予約の取り合い合戦、、
店員と太いパイプがないと、転売価格でしか買えないウッドプラグ、、
これらの問題をクリアして、最後の壁 当日のお天気(笑)
お天気をクリアして、現地にたどり着いたはいいものの、結局はクロマグロさんがいるかどうか、、、、表層に上がってくるかどうか、、、
一般市民には、、人生を掛ける覚悟がないと出来ないです~~
船長さんいわく予報が本当に微妙で出れるかどうか8割方ダメとの事。。
けどけど、、、今年の遠征は、このままだと全部中止じゃないか、、と
どうしても諦めきれないので、ダメもとで聞いてみました、、、
「風も波も覚悟のうえで、船長さんの判断でいつ引き返してもいいからという条件でお願いできませんか!」

船長も熱意に負けたのか、、もう少し大きい船の知り合いなら仕立てで出てくれるかもしれないよと、、、、
続く。。。アキラ
1年前から予約していた青森 津軽海峡クロマグロキャスィング、、、、
楽しみに、楽しみに待ちわびていたのですが、

船長さんから中止のお知らせ、、、風速5~6mでも、津軽海峡は潮がやばいとの事で、中止とのこと。。


2か月で10t制限の漁獲量の問題、
幾多の諭吉が消えていく、、タックル等の道具の費用、
静岡から青森までの1,000キロの移動距離、
ナブラの移動に合わせた、船からの正確なキャスィング、
1年前から連絡しないと取れない争奪な予約の取り合い合戦、、
店員と太いパイプがないと、転売価格でしか買えないウッドプラグ、、
これらの問題をクリアして、最後の壁 当日のお天気(笑)
お天気をクリアして、現地にたどり着いたはいいものの、結局はクロマグロさんがいるかどうか、、、、表層に上がってくるかどうか、、、
一般市民には、、人生を掛ける覚悟がないと出来ないです~~
船長さんいわく予報が本当に微妙で出れるかどうか8割方ダメとの事。。
けどけど、、、今年の遠征は、このままだと全部中止じゃないか、、と
どうしても諦めきれないので、ダメもとで聞いてみました、、、
「風も波も覚悟のうえで、船長さんの判断でいつ引き返してもいいからという条件でお願いできませんか!」

船長も熱意に負けたのか、、もう少し大きい船の知り合いなら仕立てで出てくれるかもしれないよと、、、、
続く。。。アキラ
Posted by standingsoul at 23:34│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。